忍者ブログ
好きな映画、音楽などマイペースにつづってます★
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  ジム・ジャームッシュのオムニバス映画です。はいストーリー↓

 *story*
 物語は地球という星の、ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキという5つの都市の5人のタクシー・ドライバーが、同じ夜、乗客を交えてそれぞれに繰り広げられる5つの物語で進行してゆく。

 短っ!!はーい、こんな感じでーす♪とりあえず、私の感想を言うと・・・
 ①ロサンゼルス編:ウィノナ・ライダーがめちゃめちゃかわいい。
 ②ニューヨーク編:大都会NY・・でも義理人情に厚い人もいるのね。
 ③パリ編:私はこの話が一番好き!
 ④ローマ編:ロベルト・ベニーニしゃべりすぎ・・でも最高におもろい!
 ⑤ヘルシンキ編:世の中にはもっと辛い思いをしている人がいる。前向いてがんばろう!

 はい。ちょっと訳わかんない感じですが・・おもしろいです。すごく。ジム・ジャームッシュの映画はよく好き嫌い分かれるって言われますが、この映画は結構誰が見ても楽しめるのでは?と思いました。

 会話、雰囲気、流れ・・最高です。すごくさらーっと進んでいくのに、人種問題とかを取り込んでるようなところもあって、一筋縄にはいかない(?)ような作品だと思います。人間ひとりひとりに事情があって、もちろんタクシーの運転手にもそれは言える。この映画を観てタクシーに乗ると、「この人はどんな人生を送ってるんだろう」と一度は考えてしまうはず!

           ←ロサンゼルス編

PR

 今日は髪を切りに行ってました。私的には結構短くなったと思うんですが・・・今まで伸ばしてたんで。肩につく!?つかない!?ってくらいの長さです。

 ほんで帰ってきたら、wowowでコールドプレイの去年のカナダでのライヴ放送してたんで見てました。ああ・・感動が蘇える・・見ながらまた泣きそうになってしまいました。(また!?)

 アンコール辺りで、クリス(vo.)が「みんなの近くに行かなきゃ・・」って言って客席に降りて、走って後ろの方まで行って「後ろのみんなもありがとう!」って言ったんです!!んでそこからしばらくその場で『In My Place』をみんなで歌ってた。

 すっごい感動したっ!!「みんなの近くに行かなきゃ・・」ってのがもう・・・涙。。
 そればっかやけど。

 んで最後の『Fix You』で、「本当に最後まで聴いてくれてありがとう。また新しい曲を新しい髪形でみんなの前で演奏できるのを楽しみにしてるよ。」みたいなことを言ってました。新しい髪形て!!でもなんか素敵★

 おーいクリス!私新しい髪形だよー!!(知るかっ)早くアルバム出してーっ☆そんでまた日本来てーーっ!!つーか・・ライヴDVD出るんじゃなかったのぉ?!全然気配無いんですが。。。待ってます!!

この前京都テレビの『水曜どうでしょう リターンズ』で、「試験に出る日本史」シリーズ終了してしまいましたね…私好きなんです、このシリーズ

受験生のために本気で大泉校長(大泉洋)が日本史を教えよう!というシリーズで、生徒はミスター(鈴井氏)と安田さん。先生と生徒2人は、その歴史ある土地を3人で旅しながら日本史を学ぶ!って感じです。

大泉校長の受験必勝シリーズの語呂とかもう・・・ヤバイ!
笑い死ぬーっ!!安田さんとかもう。。ツボなんです私(笑)

しかし!来週からは受験生の合格を祈願するため、四国八十八ヶ所を3人で回ります!!ぬ~~~!!おもろそう来週楽しみっ!

というわけで大泉校長のお心強い一言・・・『案ずるな 受験生!!』

 今日はバイト…疲れた…んん!眠い!!

 そんなこんなで(?)帰りに雑誌を買いました。MOREですよ、MORE!はせきょが表紙のやつ。いつもは買わんけど、ヘアスタイルのやつが載ってたんで。髪切りたいのですよー。ええ。はやりのボブにしたい!でも私はかなり頑固なくせ毛でして…大泉洋大先生ほどではないですが。

 短くすると磯野ワカメちゃんのようになる恐れ大!!おお恐い。。。でもトライしてみたい!うーん悩みどころですな☆……もうっ!このっ!…天パめっ

 明日は友達とカラオケに行きます♪歌いまくるぞーー、おぅ!
 もう眠いし、明日にそなえて寝よ。

 今日はやべっちFC断念…眠気圧勝!!

 青春!!映画です。「青春」と「映画」の間に「!」を2つも入れてしまうほど青春です(笑)でも好きなんだもの。

 *story*
 感情の起伏が極端に乏しく、精神安定剤を常用している売れない役者アンドリュー(ザック・ブラフ)。ある日彼は母の死の報せを受け、9年ぶりに故郷のニュージャージーへと帰郷する。父(イアン・ホルム)とは折り合いが悪いままで、旧友たちとの再会にも、彼らとの距離を感じてしまうばかり。そんな時、アンドリューはひょんなことから天真爛漫でちょっとエキセントリックな少女サム(ナタリー・ポートマン)と出会う。そして、サムと一緒の時間を過ごすことで、アンドリューは忘れかけていた感情を少しずつ取り戻していく…。

 日本未公開の作品。監督は主人公アンドリューを演じたザック・ブラフというテレビ出身の俳優です。これが監督初作品だそうです。初監督でこれはかなりいい出来なのではないでしょうか?とてもよかった☆

 少々ナイーブ過ぎるかな?とも思えますが、でも青春ってそんな感じではないですか!?みたいな。。。なんかちょっとうだうだしてて、青臭い…不安と希望が入り乱れて「あぁもう僕はどうしたらいいんですか?どうなっちゃうんやろう?」みたいな感じ!まぁ私の勝手な青春解釈ですが…そんな感じが画面に溢れてます。なので残念ながらかなり好き嫌いがはっきりでちゃう映画なのではないかなーー??と思います。はい。

 でもよかったですねー!私はこういう雰囲気の映画はすごく好きなので、やられました。すごく若者向けですが。できるだけ若いうちに観ましょう♪笑  何よりも俳優がいい!!ナタリー・ポートマン最高でした。彼女の魅力全開です!スター・ウォーズ新シリーズにがっかりした人!絶対この映画観ましょう!!(^ー^;) 

 そして音楽!最高。。。☆(そればっか) やはり青春映画に良い音楽は必須アイテムですね♪やっぱりサントラ即買いしてしまいました☆かなりの頻度で聴いてます。それぐらいおすすめ!!

 それにしても…ザック・ブラフの新作、日本でも公開してほしいものです(*-*;)監督作ではないですが、去年の主演映画も日本では公開されず…なぜにーー!?次はぜひぜひ!!頼みまする配給会社様!!

           

 うわっ。画像微妙…すんません。ナタリー出演なので普通にツタヤとかにあります。観て!そして、ザック・ブラフのブログ(もちろん英語)なかなかおもしろい☆
 →http://gardenstate.typepad.com

 伊坂幸太郎氏の長編小説です。好きなんですよ、伊坂さん。どんな話かというと…

 引っ越してきたアパートで出会ったのは、悪魔めいた印象の長身の青年。初対面だというのに、彼はいきなり「一緒に本屋を襲わないか」と持ちかけてきた。彼の標的は―たった一冊の広辞苑!?そんなおかしな話に乗る気などなかったのに、なぜか僕は決行の夜、モデルガンを手に書店の裏口に立ってしまったのだ!
                               ―文庫版裏表紙より

 とこんな感じです。実はこの「本屋を襲う」ことの裏には、とても悲しく切ない物語があったんです。。。二回目に読んだとき、ひとつひとつのセリフが胸に迫って来ますです。はい。

 伊坂さんの物語はいつも登場人物が魅力的です。みんなとてもいきいきとして、素敵です。その語り口は「いかにも小説!」って感じでなくて、ベタベタしてない。でも言葉にしづらい気持ちや雰囲気をずばり!と表現していたり、こっちが読むのを止められないほどの文章を書きなさる……とにかくおもしろいんです!!

 そしてこの「アヒルと鴨のコインロッカー」…今年映画公開されますねーー!!すっごい楽しみなんですけど♪しかも主演は私の好きな瑛太くん☆はぁ…どんな感じになってるんでしょうか。映画までにまた読みなおそーっ☆★

 はい。ディズニーシーですよ♪人少なかったですねー。
 だってファストパス一回も使いませんでしたもん。

 私はシー人生二回目。開園と同時に新アトラクションのタワー・オブ・テラーへダッシュ!すぐ入れましたー♪これね、かなり怖かった(TーT)急降下型で…

 人が少なくて、アトラクションとか二回乗れるやつもありました。
 なんかディズニーシーって全体がきれいで、特にマーメイドラグーンとアラヴィアンコーストはかなり良かったです☆しかもマーメイドラグーン行ったとき、偶然リトル・マーメイドに出てくるエリック王子に会ったんですよーー!! ぎゃー!人間!?(←あれ?)男前ーー!!写真ーー!!ってことで撮りました★王子…さわやかスマイルっ♪♪

 他にもキャラと写真撮れました。ドナルドとは昨日に引き続き二回目の…☆あとピグレット、イーヨー、チップとか!またしてもはしゃぐハタチ!

 あとお昼は5周年の記念ショーを水上でやってました。なんかねー、すごい。。。もうそればっかですいません(笑) なんか船とかものすごい豪華やし、何よりあの踊ってる人たち!!なんですか!?その体のキレは!しかもめちゃめちゃ笑顔やし。もう釘づけ。

 夜はさらにライトアップでいい感じでした☆んで、お昼よりもちょっと小規模なショーをやってて、それも楽しかったです。ミッキーたちがかなり近くまで来てて、ぎゃー!近い!!とさらにはしゃぐ…しゃ、写真!と思って急いで携帯で撮ってみたものの…テンパりすぎて恐ろしい結果に…

 そのあとはおみやげ買って、夜行バスと再試合!!(笑) 結構やられました…

  

  これはランドのパレードの写真です☆アイドルっ!!

プロフィール
HN:
はな
性別:
女性
自己紹介:
関西に住む映画と音楽を
こよなく愛す20代のおなごです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/25 はな]
[04/14 しん]
[02/05 はな]
[01/29 なっつん]
[01/06 はな]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○